にゃん吉のお気楽ブログ♪

自己流健康法にて発信♪手湿疹・マスク荒れ・花粉症が現在あります。2019.9.18よりビオチン療法開始。経過をブログに載せていきます♪その他民間療法でオススメも紹介していきたいと思っています♪

乳糖不耐症と乳製品遅延型アレルギー

さて、お昼に

頭痛と下痢についてお話ししたところですが、

あの後やはり下痢をしてしまいました😵💦

過去ログ👇👇

本日の中指、頭痛の事。 - ヤン吉の手湿疹ブログ

軽い日射病から下痢をする事はないと思うので、やはり遅延型アレルギーを疑うべきかと思っております。

そこで、もう一つ思い出したのが、 乳製品不耐症(→乳糖不耐症というらしい)

です。

私は小さい頃、学生時代は牛乳が大好きで、家に1パックは必ずないと母親に何で買ってきておいてくれないの〜と言う位好きでした。 牛乳と餡パンはもちろんの事こと、ご飯に牛乳、カレーに牛乳、どんな時も牛乳っ子だったと思います。

ですが、社会人になったある時、 朝牛乳を飲んでから出社すると、お腹がゴロゴロとなり始め、トイレに30分こもってしまい😵

上司から

アイツどこ行った?と探された記憶があります。

その後、

スミマセン😥お腹を下してしまいトイレにこもってましたと説明😓

それから朝に牛乳を飲む事を辞めてしまいましたが、その時はまだ乳糖不耐症などと言う名前さえ、あまり知られてなかったと思います。

その事を今回思い出し、ちょっと調べてみました。

2種類の原因タイプがあるということ

乳糖不耐症(にゅうとうふたいしょう)  ②乳製品の遅延型アレルギー

この乳糖不耐症は、

おなかがごろごろしにくい牛乳」や暖かい牛乳ではそんなに症状がでにくいらしく、

多分、私もカフェラテやカルボナーラは暖かいのと、牛乳が微量なのであまり反応はしないが、遅延型アレルギー反応のせいか、その後少し調子が悪い程度。

乳糖不耐症 又は乳製品の遅延型アレルギー

どちらの場合も、牛乳を飲むと腹痛・下痢などの症状が出るという点があるらしいので、

私の場合はどちらも当てはまるかもと。

冷たい乳製品を多めに摂ってしまうと乳糖不耐症の反応で下痢、 乳製品を摂れば、遅延型アレルギー反応も起こし、頭痛や下痢をする。

と思えば、

だんだんと納得がいくような気持ちになった。

ちょっと文章がわかりづらくスミマセン😅💦

皆さまの参考になれば幸いです🌱😌

ビオチン療法とビタミンD3とK、テラマイシン軟膏は継続中✨🙋‍♀️

応援クリックポチッとして頂けると励みになります💨💨💨❣️😆✨⤴︎⤴︎⤴︎ コメントも受付ております😉👌

にほんブログ村 健康ブログ 自己流健康法へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 40代の健康へ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ サプリメントへ
にほんブログ村


手足・腕・膝の病気ランキング


健康食品・サプリメントランキング


皮膚・爪の病気ランキング